福井ゆうあいグループ│医療法人コンコルディア│ゆうあい21 有限会社│社会福祉法人 福井ゆうあい会│福井県|

 

やはず苑デイサービスセンターの日記

 

やはず苑デイサービスセンターの1日

やはず苑デイサービスセンターの1日
フォーム
 
節分にむけて・・・
節分にむけて、鬼の面作りをご利用者の方に協力していただき、行ないました!
トレーに新聞を貼り付け、半紙を貼り付けて・・・
それぞれ鬼の色を決め、絵の具で色を塗って完成
どんな鬼が出来上がったのでしょうか?当日が楽しみです
 
いつも助かってます♪
午前中には昼食のお料理作りや盛り付けも手伝っていただいています
お声かけすると、いつも快く取り組んでいただけるので、とっても助かっています
 
日常の様子
やはず苑の日常の様子です。
広告で新聞を折られたり、刺し子をされたり、コタツに入ってゆっくりと過ごされたり 
やはず苑では、日常の過ごし方に決まりはなく、お一人お一人過ごし方が違います。
個々の希望をお聞きし、自由に過ごしていただけるよう心がけています。
 
イチゴ
イチゴが美味しい季節なので、ご利用者の方とイチゴ大福を作りました。
お一人ずつ、ご自分の分をいちごにあんこをつけて、お餅で包んで出来上がり
「美味しいわ」と笑顔で食べておられました。
買った物も美味しいですが、自分で作ったものは格別ですね
 
 
ベランダ菜園
1月20日(金)
ベランダのプランターで育てていたブロッコリーが食べ頃に
苗植えの頃からずっと手をかけてくれていた、ご利用者の方に収穫していただき、
昼食時に美味しく頂きました
 
やはずベーカリー
2日間に分けて、あんぱん作りを行ないました。
ご利用者の方と生地にあんを入れて、形を整えて・・・
焼いてる間の良い匂いがたまりません
おいしいあんぱんが出来上がり、焼き立てをみんなで頂きました
 
お誕生日
1月10日(火)
今日もお誕生日の方のお祝いです
いつも素敵な笑顔のご利用者様ですおめでとうございます。
 
 
しいたけ栽培
先月からやはずデイサービスで栽培している、しいたけ
福井県の高浜町で購入したしいたけキットなんですが、これがすごい!!
採っても採ってもたくさん生えてきます毎日みずやりを欠かしてはダメとのことで
いろんなご利用者の方から水をもらい、成長中です
 
 
お誕生日
1月9日(月)
 
本日お誕生日の方のお祝いをする為に、ご利用者の方とおはぎ作り
「きな粉の味はどうや」「ご飯固いかな」と色々相談しながら、とっても美味しそうなおはぎが完成しました
丸く並べ、ケーキ風にしてお祝いお誕生日のお祝いのときは、ハッピーバースデーの歌を歌わせていただいています
「おいしいわ」と喜んでくださいました洋風なケーキではなく、和菓子を使ったケーキもいいですね!
 
 
七草粥
1月7日(土)
今日は1月7日ということで、昼食に七草粥をいただきました。
正月七日に春の七草を入れて作るお粥七草は、早春にいち早く芽吹くことから邪気を払うといわれました。そこで、無病息災を祈って七草粥を食べたそうです。
ご利用者の方に七草を刻んでいただき、今年一年の健康を祈って美味しく頂きました
 
●福井ゆうあいグループ
医療法人 コンコルディア
 〒910-0001
 福井県福井市大願寺3丁目9-3
 TEL:0776-27-0021
 
ゆうあい21 有限会社
 〒910-0001
 福井県福井市大願寺3丁目9-3
 TEL:0776-27-0020
 
社会福祉法人 福井ゆうあい会
 〒910-0011
 福井県福井市経田1丁目313
 TEL:0776-28-3362
<<社会福祉法人 福井ゆうあい会>> 〒910-0011 福井県福井市経田1丁目313番地 TEL:0776-27-4140 FAX:0776-28-3361