デイサービスセンター
やはず苑Yahazuen Daycare
- やはず苑 デイサービスセンター
やはず苑 デイサービスセンターについて
今までしてきたこと、したかったこと、 したいと思っていることを私たちと一緒に
個別での手厚い対応が可能です。
やはず苑デイサービスセンターは利用者様一人ひとりの個性を尊重し、個別での手厚い対応が可能です。
利用者様のご希望や季節の行事を取り入れた企画を実践し、皆様にお楽しみ頂いております。
※当施設のご利用は美浜町在住者限定となっております。
通所介護(デイサービス)とは
通所介護は、ご利用者様が可能な限りご自宅で自立した日常生活を送ることができるよう、ご自宅にこもりきりの孤立感の解消や心身機能の維持回復だけでなく、ご家族様による介護の負担軽減などを目的としています。
当施設では、少人数制での関わり合いの中で高齢者の方の健康と生きがいと笑顔を大切に考え、心身の健康を支援します。「今日も一日楽しかった」と言っていただけるように温かいケアを心掛けております。
大事なお知らせ
見学・体験受付中
1日体験:送迎・入浴・昼食付(1,000円)
サービス内容
-

【 食事について 】
旬の食材を使ったメニューや行事食の提供をしています。希望に応じて利用者様も一緒に調理や盛り付け、片付けなどを行い、暮らしの中で"役割"を持てるように支援しています。
また、職員も一緒に皆で食事をすることも美味しさの秘訣だと思います。 -

【入浴について 】
3階にある大浴場は見晴らしも良く美浜の海を一望できます。また大浴場であっても集団で入るのではなく、少人数ずつゆっくり入れるよう配慮をしています。要介護度が高く重度の方は椅子に座ったまま入っていただける機械浴をご用意しています。個別浴槽の為、他社に気兼ねなくゆったりとした時間を過ごして頂けます。 -

【1日の過ごし方 】
「利用者様の思いを知る」ということに努め、個別ケアを追求し続けることを目標としています。過ごし方はお一人お一人様々です。利用者様の状態や希望に応じて個別に対応させて頂きますので、自分の時間を過ごしたい方、集団行動が苦手な方にもご安心頂けると思います。 -

【季節の取り組み / 外出について 】
春・夏・秋・冬と1年を通して季節に合わせた外出や行事を行っています。昔からしていたけれど歳と共に一人ではできなくなったことや、日頃行きたくてもなかなかいけない場所など、利用者様の希望を聞き外出や取り組みの計画を立てています。また全員が出かけるのではなく、出かけたくない方はいつも通りに余暇活動を楽しみながら過ごして頂いております。 -

【設えについて 】
リビング・静養室・脱衣所は暖簾や間仕切りを使用しプライバシーを守り、個別対応ができるようにしました。
また職員と利用者様が協力して植物を育て緑を増やすことで落ち着ける空間作りを目指しています。
生活の様子
-

「体を動かしたい」という希望で体操をしました。
-

昼食の盛付を手伝って頂きました。
-

天気が良いので"こるぱ"へ外出しました。
-

地元で採れたきゅうりでキューちゃん漬け作り。
-

幸楽弁当作り。卵焼きお上手です!
-

皆さんの健康を祈って。しょうぶ湯の準備をしています。
-

皆で作ったお弁当はとても美味しかったです。
-

園芸にも取り組んでいます。
-

馴染みの方とのゲームは盛り上がります。
-

レクリェーションでたくさん体を動かしました。
-

お一人ずつお誕生日のお祝いをします。
ブログ
職員紹介

私たちは"当たり前の暮らし"を大切にし、
人それぞれに違う"当たり前"を守れるよう
ご利用者様の思いに寄り添った個別対応を心掛けています。
その中で季節に合わせた外出や食事の提供など、
ご利用者様の希望を聞き計画を立て取り組んでいます。
ご利用者様にとって楽しく充実した日々となりますよう
職員一同サポート致します。
やはず苑 デイサービスセンター
-
所在地
-
福井県三方郡美浜町金山19-4-11
-
開設年月日
-
平成25年5月14日
-
建物面積
-
2135.04平方メートル
-
建物構造
-
鉄骨造 3階建
-
FAX
-
0770-32-6782




